オフィス・マルガリタ

船橋 聡子

人に活かされ生きている、
人を活かして生きてゆく。

30年間のホテリエ道、いつどこに在っても『人』との関わりに中で活かされて生きて参りました。様々な出逢いに育てられた歳月、感謝と共にこれからは『人を活かして生きてゆく』人生の道程を歩んで参ります。【オフィス・マルガリタ】は、人の喜びと成長のために生涯を尽くす思いを込め、「M」「人」をモチーフとし、「信頼、誠実」「安心・安全」「創造・永続」「繋がり・広がり」そして『品格』をイメージし、内に集まる「求心力」、外に拡がる「影響力」を示し 皆さまと共に、常に変化を楽しみながら成長し続ける思いを込めております。

ホスピタリティ・アーティスト

JHMA認定ホスピタリテイ・コーデイネーター

船橋 聡子

History

名古屋市出身。スイスNSHドイツ語学科卒業。同Swiss Hotel Management School PGD 修了。大手シティホテル接遇部、外資系ホテル宿泊営業部、在外日系ホテル開業準備室にてゲストサービス基盤立上げ、マーケティング戦略広報に従事。新聞社事業部にて国際イベント、エキシビション等の事務局マネージメントに携わるなど、国内外において皇族、各国大使等のVIP 接遇を始め、専門のマーケティング・ブランデイング戦略および広報を長年に渡り務める。2015 年12月雲仙観光ホテル総支配人、2020年4月代表取締役社長(総支配人兼務)2022年11月退任。
2023年6月ホスピタリテイ・コンサルテイング『オフィス・マルガリタ』起業。四半世紀以上に及ぶホスピタリテイ業界における現場経験を活かし、現在は講演、研修、執筆、コメンテーター等を通してホスピタリテイ普及に精励している。

所属団体等(2023年10月20日現在)

SCCIJ 在日スイス商工会議所
ラ・シェーヌ・デ・ロテイスール協会
日本マーケテイング学会
日本ホスピタリテイ推進協会

Works実績紹介

  • 『ザ・ベストホテル・クラシカル』BS-TBS (2020年)

    『ザ・ベストホテル・クラシカル』BS-TBS (2020年)

    *ホテルナヴィゲーター、ピアノ演奏にて出演、キャプションの寄稿

  • 長崎県庁主催 『ミライニナイ』(2019年、2020年)

    長崎県庁主催 『ミライニナイ』(2019年、2020年)

    *県内高校生に向けた『ホテリエの魅力』『クラシックホテルの仕事』教育講演

  • Japan Times (英字新聞)

    Japan Times (英字新聞)

    *クラシックホテルの高単価施策、リブランデイングについて

  • 日本クラシックホテルの会発足メデイア発表会

    日本クラシックホテルの会発足メデイア発表会

    *国内のクラシックホテル9施設がその魅力を協働して広めていく団体のチャーターメンバー

  • ベルセスイス連邦大統領来日記念座談会

    ベルセスイス連邦大統領来日記念座談会

    *在日スイス大使館主催の当該座談会に招聘される。テーマ『高齢化社会における自社企業の取り組みについて』

  • プレゼンテーション(プレゼンター/コメンテーター)

    プレゼンテーション(プレゼンター/コメンテーター)

    *国土交通省観光庁主催『ハイエンドブランデイング戦略について』*写真
    ホテル観光産業のハイエンド戦略について、自社のリブランド戦略戦術と地域創生関してスイス事例の紹介

  • 株式会社インフォマート社様 企業講演を行いました。

    株式会社インフォマート社様 企業講演を行いました。

    2023年 6月 本社(東京)「ホスピタリテイ、無限大の世界へ」(マネージメント層向け)
    7月 福岡営業所 「ホスピタリテイは現場にあり」(社員様向け)
    9月 福岡営業所 「未来を創る、自己実現はチームビルディングの一翼」

  • NPO法人日本ホスピタリティ推進協会 社会人向け講演

    NPO法人日本ホスピタリティ推進協会 社会人向け講演

    『ラグジュアリー・ホスピタリティ』について、国内外でのリブランド経験、実績をもとに講演を行いました。実績をもとにリアル・オンライン(ハイブリッド方式)にて講演を行いました。
    > 於:学校法人メイ・ウシヤマ学園 ハリウッド大学院大学(六本木ヒルズ)

About UsOFFICE MARGARITAについて

団体名 OFFICE・MARGARITA(オフィス・マルガリタ)
代表 船橋 聡子
所在地 【名古屋オフィス】 名古屋市緑区藤塚3丁目901
【名古屋Annex】 名古屋市中区新栄1‐6‐25 中外センタービル
【東京オフィス】 東京都新宿区
*住所詳細はお問い合わせください。
TEL ※まずはお問合せフォームよりご連絡ください
URL
WEBサイト
https://office-margarita.jp
Instagram
https://www.instagram.com/margari061041/?hl=ja