オフィス・マルガリタ

およそ30年間、スイス連邦にてホテルマネジメント修得、国内・海外ホテル現場のホテリエ(ベルガールから総支配人)、メデイア事業部にてアートシーン創造を経験して参りました。
講演、研修、執筆、イヴェントなどを通して、上質なホスピタリテイシーンのトータル・プロデュースをご提供いたします。

01
Lecture and Seminar

講演・講師

30年間におよぶホテルマネージメントの経験、ホテルとアートの融合、イヴェント企画から、『事業とホスピタリテイの関係性』『社会とホスピタリテイの関係性』などをなど、分かりやすく趣旨に合わせ講義・研修を行います。

[講演実績]

  • 観光庁主催『宿泊施設ハイエンドリブランデイングについて』 (東京都千代田区)
  • 知恵の場九州主催『Business Maneuver and re-brandingについて』 (福岡県福岡市)
  • 長崎県主催『ミライニナイ塾』 (長崎県長崎市)
講演・講師
執筆
02
Writing (Column, Journal, Essay etc)

執筆

日々想うこと考えること、そして国内、海外の至る所で出逢った『とっておき』を随時コラムに綴って参ります。ジャーナル、エッセイ、写真など併せてお楽しみください。

[執筆実績]

  • 月刊九州王国 『経営トップに聴く 九州への提言』
  • 日経新聞 『クラシックホテル特集』
  • JapanTimes『Classic Hotel』
03
Commentator

コメンテーター

ホテル産業、観光産業全般、殊に『ハイエンド・ラグジュアリー化』戦略について、また、海外(スイス)ホスピタリテイ産業事情など、30年におよぶホテリエの経験をもとに考察するコメントをご提供いたします。

[出演実績]

  • BS-TBS【ザ・ベストホテルクラシカル】
  • BS-TBS 【Quality Hatago】(英語番組)
  • KBC九州朝日放送【情報NOW】
コメンテーター
ホテル事業
04
Hotel Business Development

ホテル事業

30年間余りにおよぶホテリエライフ。始まりは接遇部ロビーサーヴィス課ベルガール。フルサーヴィスホテルの各セクションを経験し、2015年より7年間、クラシックホテル総支配人職を務めました。専門のリブランド戦略、マーケテイング広報を主軸に、ハイエンド・ラグジュアリー化への施策アドバイスなどご提供いたします。

05
Foreign Business Development

海外事業

およそ7年間あまりのスイス生活を含めて、幼少期よりスイス連邦との関わりの中で育つ。これまでの関係性を更に育み、人的交流、ビジネス交流を通じて新規事業開拓、互恵事業の進展に務めます。

海外事業